雑学

お好み焼きをした後の服、部屋の臭いが気になる! どうやって消せばいい?

投稿日:2019年2月2日 更新日:

皆さんは、お好み焼きを家で作って、食べたことはありますか。

私はお好み焼きがあまり好きではないので家でお好み焼きを作ることが少ないです。

 

お好み焼きを家で作ったとき、臭いって、気になりませんか。

特に、服などに臭いが付くと思います。自分がその場所にいたらわかりにくいかもしれませんが、部屋にも臭いが残っているかもしれません。

 

そんなお好み焼きの臭いを消す方法を今回はご紹介します。

服についたお好み焼きの臭いの消し方その1: ドライヤーで乾かす

まず、一つ目の臭いの取り方は、ドライヤーで乾かすことです。ドライヤーといっても、温風ではなく、冷風にセットしましょう。

 

冷風にセットしたら、だいたい20センチほどドライヤーと衣服の距離を離し、ドライヤーの冷風を衣服全体に当てましょう。

 

そうすることで、臭いを取ることができます。

ただし、繊維にしみこんでいる臭いを完全に取ることはできません。

この後出かけに行くのに・・・といったときの、応急処置としてこの方法を使うようにしましょう。

服についたお好み焼きの臭いの消し方その2: アイロンを使う

二つ目の方法は、湿気を使います。

 

もし、会社から家に帰ってすぐお好み焼きを食べた場合、うっかりしてスーツのままで食べることもあるかもしれません。

そうすると、もちろんスーツにお好み焼きの臭いがついてしまいます。そんなスーツは好ましくありませんよね。

 

スーツなどにお好み焼きの臭いが付いた場合、水洗いは難しいです。

ただし、霧吹きなどで臭いを消すことができます。

これも、完全に消すことはできず、多少消せるくらいの効果です。

 

臭いを消す効果が強めのやり方だと、湯気が立ち込めている風呂場に1時間ほどスーツなどの衣服をつるしておけば臭いがとれます。

それでも臭いが残っていると感じたら、濡れタオルを衣服に当て、その上からアイロンをかけましょう。かなり臭いはなくなるはずです。

服にお好み焼きの臭いが付くことを防ぐ方法その1: ホコリを取る

服に臭いが付くことを防ぐ方法の一つは、衣服のほこりを取っておくことです。

衣服にほこりがついていると、臭いが付きやすくなってしまうのです。

 

スーツなどは、眼では見えにくい小さなほこりが付いているときもありますので、ガムテープなどで、しっかりほこりを取っておきましょう。

 

汗をかいたら洗濯、毎朝ほこりをとっておく、スーツはブラッシングするなどで、ほこりを残さないようにすると、臭いも付きにくくなります。

服やお好み焼きの臭いが付くことを防ぐ方法その2: 消臭スプレーの使い方

臭いを防ぐ方法の二つ目は、外出する、あるいはお好み焼きをする「前」に消臭スプレーをかけることです。

 

外出前は臭いなんてついてないと思って消臭スプレーをしない人もいると思いますが、外出前でも消臭スプレーは効果があり、その効果とは、「臭いを防ぐ」というものです。

 

スーパーなどに売っている一般的な消臭スプレーには普通の消臭効果だけでなく除菌の効果もあるため、お好み焼きなどの食べ物の臭いだけでなく、汗の臭いも防いでくれます。

部屋のお好み焼きの臭いを消すには?

お好み焼きをしたとき、床が畳であるという人は別ですが、床がフローリングの場合、床にお好み焼きの油が飛び散っています。

そのお好み焼きの油が臭いを発しています。

 

フローリングシート、それがなければ濡れ雑巾でも構わないので、拭きましょう。

周りの壁を拭いても効果ありです。

 

また、濡れ雑巾を部屋で振り回しても、効果があります。

そうすると、空気中のお好み焼きの臭いが濡れ雑巾にくっついてくれます。

実はこの原理、中学校の理科で同じような方法でトイレの消臭ができるのです。

 

トイレで鼻にツンとくる臭いの正体は、アンモニアです。

アンモニアは、水に溶けやすいという性質を持っているため、空気中にアンモニアが漂っているならば、濡れ雑巾を振り回すと雑巾の中の水分に溶けてくれるのです。

 

これとおなじような感覚で、雑巾を振り回せば臭いはとれるでしょう。

まとめ

・服についたお好み焼きの臭いは、ドライヤーの冷風で、全体的に当てればある程度落とせる。しかし、効果は強くない。応急処置程度。

 

・霧吹きなどでも、臭いを消すことができるが、少し残ることがある。湯気が立ち込めるお風呂場に1時間ほど衣服を干せばかなり臭いが取れる。

 

・部屋でお好み焼きをしたら、フローリングには油が飛び散っていることが多い。これが臭いの原因のため、濡れ雑巾で拭き取ればよい。

 

・濡れ雑巾を部屋で振り回せば、臭いが付着してくれるため、部屋の臭いが取れる。

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

歯にまつわる迷信や都市伝説5選! あなたはいくつ知ってる? 歯が抜けたら投げる? 炭酸で歯は溶ける?

歯にまつわる迷信や都市伝説は耳にすることは多いです。その迷信や都市伝説を理由とともに元歯科衛生士が説明します。 歯にまつわる迷信や都市伝説1. 子供の歯が抜けたら… 日本では昔から子供の歯(乳歯)から …

理科室の机やカーテンが黒いのはなぜ? 水道の勢いが強い理由は? 理科室雑学をまとめました!

皆さんがもし学生でないならば、学生時代の理科室を思い出してみてください。   その理科室のカーテンや机は何色でしょうか。ほとんどが黒や、それに近い色だと思います。   私の学校は、 …

端がピンク色のレシートの理由! 意味があるの? なんと黄色のレシートも!?

スーパーなどで買い物をしていると、時々端がピンク色のレシートが出てきますね。   その意味をご存知ですか?始めてそのレシートを見ると、驚く人もいるということです。   しかし、買い …

びっくりドンキーの肉はミミズという都市伝説を検証しました!

びっくりドンキーは、いろいろな種類のハンバーグが食べられるお店。   大人から子供まで大人気のレストランです。   ボリューム満点なので、お肉をがっつり食べたいときに、ついつい足を …

ニュージーランド南島の都市クライストチャーチ、名前の由来と歴史とは?

ニュージーランド南島に位置する都市クライストチャーチですが、2011年のカンタベリー大地震での大きな被害を出したことは記憶に新しいかと思います。   クライストチャーチという名前を耳にしたこ …