スニーカーのメンズとレディースの違い! サイズは同じでも何かが違う?
投稿日:2018年11月13日 更新日:
「おっ、このスニーカーいいじゃん♪」と思いよく見てみると、
レディース用でガックシ。なんてことありますよね。
皆さんはスニーカーのメンズとレディース、何が違うのか知っていますか?
「そんなの、デザインが男性向けなのか女性向けなのかの違いでしょ?」
と考える人も多いはず。私も以前はそう考えておりました。
しかし、スニーカーのメンズとレディースの作り方には、私たちの知らない
重要な違いがあったのです。
知っておくと安心な「スニーカーのメンズとレディースの違い」
について、詳しく解説していきます。
スニーカーのメンズとレディースの違いを知るために…ワイズって何?
皆さん、靴の「ワイズ」というものはご存知でしょうか?
「ワイズ」とは、”足囲”のことを言います。
足の甲から裏に、親指の付け根から小指の付け根を通してメジャーを回して測った”足の周囲の長さ”のことです。
靴を作る上では、足の「サイズ」のほかにこの「ワイズ」も欠かすことができません。
もちろん、男性と女性ではワイズも違ってきます。
男女兼用ワイズのものもありますが、基本的にはそれぞれのワイズに合わせた作りを
していますので、仮に「サイズ」がちょうどよかったとしても、「ワイズ」がきつかった。なんてこともありますのでご注意を。
また、「サイズ」についても、できればもう一度測り直しておくことをオススメします。
自分の足のサイズくらいわかっているよ、と思われるかもしれませんが、スニーカーによって、表記されるサイズには日本人向けのサイズと外国人向けのサイズのものがあるので、
自分のサイズをもう一度確認しておけば安心です。
サイズを測るときには裸足が基本、麺ソックスでも足長は1.5㎜などのルールを
しっかり守って測定しましょう。
スニーカーのメンズとレディースの違いを知るために…自分の足の形を知っておこう
皆さんのつま先はどんな形をしていますか?
人のつま先の形はそれぞれ異なり、エジプト型・ギリシャ型・スクウェア型の
3つに分類されます。
〇エジプト型…親指が一番長いタイプ
〇ギリシャ型…人差し指が一番長いタイプ
〇スクウェア型…親指から中指までがほぼ同じ長さのタイプ
となっており、日本人にはエジプト型の人が多いようです。
自分の足の特徴を理解しておけば、レディースよりかメンズの方が合っているかもなど、
スニーカー選びの参考になるはずです。
また、サイズの合わない靴を履き続けていると、ハンマートゥなどの足の変形やタコ・魚の目などができる原因となるので慎重に選びましょう。
スニーカーのメンズとレディースは同サイズ表記でも大きさが違う⁈
ここで一番気になる所、メンズとレディースで同じサイズ表記だった場合の大きさですが、
結論から言うとそれぞれ大きさは異なります。
もっと細かく言えば、インソールのサイズが男女では異なり、甲高と幅には大きな差があります。
当然と言えば当然ですが、男性と女性では骨盤の骨格の構造が異なりますので、それぞれに適した作りになっています。
それでも、男性で足のサイズが小さく、デザインも問題ないという場合などであれば、レディースでも問題ないのですが、サイズここで感やフィット感には多少の差があることを理解しておきましょう。
スニーカーのメンズとレディースの違いで混乱したら…ユニセックスのものなら安心
色々知ったらどれを選べばいいのか迷ってしまう、という人もご安心ください。
NBやナイキ、コンバースなどの定番のものを始めとした各スニーカーには、
ユニセックス(男女の区別のないもの)のモデルがたくさんあります。
スニーカーであれば、明らかに男性向け、女性向けのデザインでなければ、ほとんどのものがユニセックスモデルです。
もし、不安であれば店員さんに確認してみましょう。
ネットで購入する場合は、「スニーカー ユニセックス」などで検索をかければ、
たくさん出てきますよ。
スニーカーのメンズとレディースの違いまとめ
スニーカーのメンズとレディースの違いについて詳しく解説してきましたが、
今回のポイントをまとめると、
- ワイズやサイズ、形などの自分の足の特徴を知ろう
- 自分に合わない靴を履き続けるのは危険
- 同サイズ表記でも、メンズとレディースでは大きさが異なる
- 迷ったらユニセックスモデルを選べ
です。
自分に気に入ったスニーカーであれば、メンズであろうとレディースであろうと気にせず
履きたいですよね。そんな時、自分の足についてきちんと把握しておけば迷う必要もありません。是非、今回の記事でメンズとレディースのスニーカーについての正しい知識を理解し、今後のスニーカー選びの参考にしていただければと思います。
執筆者:woodbat
関連記事
-
ベジタリアンな彼氏とデートはどうする? 結婚が不安? ベジタリアンの夫を持つ私が不安を解消します!
今の彼氏と結婚するかどうか これから先の未来について 考えるのは当たり前ですよね。 人生最大の決断ですもん! そんな私の旦那さんはベジタリアンです。 肉好き派の私ですが ベジタリアンだか …
-
ニュージーランドにあるオークランドの地名の由来とは? 歴史も合わせて説明します!
ニュージーランド最大の都市といわれているオークランド。 ちょっとした調べものをするときに「オークランド」で検索するとアメリカのオークランドの情報が出てきてしまい、まぎらわしい思いをするこ …
-
机でうつ伏せに寝たら腕がしびれてしまった! 原因と対策は? 快適に寝るコツも教えます!
働きすぎと言われている日本人。 朝早くに満員電車に揺られて出社し、ハードワークをこなして、 帰宅するのは0時近く、という人も多いでしょう。 私も、営業をしていた頃は、 お客 …
-
泡立つシャンプーと泡立たないシャンプーの違いは? 実は原因は頭皮の汚れ?
皆さんはシャンプーをするとき、「泡立たないな」と思ったことはありませんか。物にもよりますが、シャンプーには泡立たないものもあります。 しかし、泡立つはずのシャンプーを使っても泡立たないと …
-
銀行が3時までなのはなぜ? 理由はある? なんと法律で決まっている!?
会社員の方は5時や6時に仕事が終わって、さて今からお金おろしに行こうと思ったら、「あ、銀行3時で閉まっていた」なんてことはよくありますよね。 平日週5日勤務の人はなかなか銀行に行くことが …