雑学

ギリシャの国名の語源や由来は? 漢字表記やその意味も解説します!

投稿日:2019年4月16日 更新日:

皆さんは、国名の由来などに興味はありますか。

 

地理が好きだったり、地理関係の仕事についている人はもしかしたら興味があったり、知っていることが多かったりするかもしれません。

 

ヨーロッパの国であるギリシャも、国名には何かしらの語源、由来があります。もちろん、漢字表記も存在します。

 

今回は、ギリシャの国名の語源や漢字表記などをご紹介します。

ギリシャの語源、由来は?

ギリシャの国名は、ラテン語がもとになっています。

 

ラテン語名で、「グラエキア」という言葉がポルトガル語ではグレシア(Grecia)となり、それが宣教師によって日本に伝わり、言葉がなまってギリシャになったとされていますが、定かではありません

 

しかし、ギリシャでは自国のことをギリシャとは呼ばず、「ヘラス」と呼びます。

 

ギリシャの伝説上の王の名前で、「ヘレン」という王がいました。

 

その王は、息子が何人かおり、その息子たちを「ヘレネス」といいます。

 

そのヘレンの息子たちの住んでいる場所、すなわち私たち日本人の言うギリシャを「ヘラス」と言うのです。

 

また、青をベースに白の十字、横線の入った国旗にも意味があります。

 

白の十字はギリシャの宗教を信仰することの象徴とされています。

 

また、トルコから独立するときに、「ゲルマノス」という総大主教が青ベースに白十字を掲げたことも由来の一つとされています。

 

今のギリシャの国旗は海の旗と呼ばれており、逆の白ベースに青の十字の陸の旗と呼ばれるものもあるそうです。

ギリシャの漢字表記は?

ギリシャの漢字表記は「希臘」です。

 

これはギリシャの「ギ」と「希」が一致しているので日本人が考えた当て字のように推測してしまいますが、実は違います。

 

希臘という漢字のもとは中国語で、中国語においての希は「ヘ」と読みます。察しの良い人ならもうわかるのではないでしょうか。

 

ギリシャでは、自国のことを「ヘラス」と呼びます。

 

ギリシャのことをヘラスと呼ぶのはシルクロードを通ってきちんと中国に伝わっていたので、中国語でギリシャは希臘となり、日本での漢字表記も希臘となりました。

♂や♀の由来にもギリシャが関係している!?

♂や、♀は、一般的には前者が雄、後者が雌という風にとらえられていますが、実は違います。

 

一般的に雄を表す♂は、元は天文学などで使われる記号で、火星を表していました。

 

雌を表す♀は、こちらも元は天文学などで使われており、金星を表す記号でした。

 

この二つはどちらも、「分類学の父」と呼ばれたスウェーデンの博物学者、カール・フォン・リンネにより、雄、雌と使われるようになりました。

 

火星を意味する♂は、「マルス」という神が由来です。

 

火星の神は、戦いの神であるマルスだからです。

 

この戦いの神マルスは、手に盾、そして槍を持っていたので、それを記号にして♂という形になりました。

 

金星を意味する♀は「ビーナス」という神が由来です。

 

ビーナスは、一回は聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

ビーナスは美の神で、手に鏡を持っています。

 

それを記号にしたのが♀で、このような形になりました。

「ナルシシズム」の語源もギリシャ神話!

自己愛を意味するナルシシズムですが、これにもギリシャ神話が関係しています。

 

ギリシャ神話に登場する物のなかで、「ナルキッソス」という美少年がいました。

 

彼は、森の妖精である「エーコー」という妖精に好かれました。

 

その時のエーコーは「ヘーラー」という女神により、自分では喋れないが、相手の言葉を繰り返すことだけ許されていました。

 

そのエーコーはナルキッソスと会話をするのですが、相手の言葉を繰り返す以外何もできないエーコーに、ナルキッソスは退屈と感じ、エーコーは見捨てられました。

 

これをみた「ネメシス」という神がナルキッソスを、自分だけを愛するようにしました。

 

ネメシスはナルキッソスを泉に呼び寄せました。

 

水を飲もうとしたナルキッソスが水面に見たのは、美しい自分の姿でした。

 

ナルキッソスは水面に映る美少年、すなわち水面の自分に恋をして、そこから離れられなくなり、やせ細って亡くなってしまいました。

 

水面に映った自分にキスをしようとして落ちて水死したという話もあります。

 

これが、ナルシシズムの言葉の語源です。

まとめ

・ギリシャは、ラテン語の「グラエキア」がラテン語で「グラシア」となり、ギリシャとなまったとされている

 

・しかし、ギリシャでは自国を「ヘラス」と呼んでいる。

 

・ギリシャの漢字表記は「希臘」で、中国に伝わってきた。

 

-雑学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャンプーのシリコンとノンシリコンの違いは? メリットとデメリットは? 効果と見分け方も解説します!

皆さんは、シャンプーの中で、シリコンが入っているシャンプーと、ノンシリコンシャンプーがあるのを知っていますか。   シリコンという言葉は聞いたことがあると思いますが、シャンプーに入っていると …

ニュージーランド南島の都市クライストチャーチ、名前の由来と歴史とは?

ニュージーランド南島に位置する都市クライストチャーチですが、2011年のカンタベリー大地震での大きな被害を出したことは記憶に新しいかと思います。   クライストチャーチという名前を耳にしたこ …

歩いていたら前から来た人とぶつかる! よけるのは右, 左のどちら? 海外では? その理由は?

道を歩いているとき、向こう側から別の歩行者が来る… よけようとしたら、同じ方向によけてしまって、 ぶつかりそうになってしまった!ということも。   相手をよけるとき、右と左、どちらによけるの …

世界各国のじゃんけんまとめ! なんと世界大会も!? 海外だと国によってここまで違う!

ちょっとした物事の判断を決める時に簡単で分かりやすく、公平な手段としてわたしたちがよく使うじゃんけん。   日本人なら誰でも知っていてすぐにできるものですが、海外でじゃんけんってあるの?なん …

コンビニでの送り状の貰い方は? セブン, ローソン, ファミマ, ミニストップ, ニューデイズ…お店ごとに徹底解説!

宅急便で荷物を送るとき、かならず必要になるのが送り状。   送り先や送り主の住所、名前、電話番号、荷物の中身など、 記載することがかなりたくさん。   さらに、送る荷物がたくさんあ …