歯科衛生士

歯科衛生士名前変更の手続きの方法は? 日数が過ぎてしまった場合は? 具体的な手順を教えます!

投稿日:

女性が多い歯科衛生士という職業は結婚で苗字が変わったり、他県に引っ越すことも多いです。

 

私も歯科衛生士免許の変更について経験はありますが、免許変更の手続きに手間がかかります。

 

歯科衛生士免許の変更手続きの一連の方法についてわかりやすく元歯科衛生士が説明します。

歯科衛生士免許の変更手続き

婚姻などにより氏名や本籍の都道府県名に変更が生じたときは、30日以内に変更の申請手続きを行うようにしましょう

 

また、住所の変更は登録事項でないため、手続きは必要ありせん。

 

やむを得ず30日以内に申請が行えなかった場合は申請後に送られてくる交付申請の必要書類の中に同封されている遅滞理由書を記入するようにしてください。

 

さて、具体的な申請方法を1つずつ確認していきましょう。

 

  1. 申請後に送られてくる交付申請の書類に登録年月日と登録番号が必要になるため、歯科衛生士免許証が手元にあるか確認する。

 

また、後に交付申請の書類と歯科衛生士免許証を同封して返納するため必須です。

 

紛失や破損してしまっている場合でも再発行の手続きも同時に行うことができるので安心してください。

 

  1. 歯科医療振興財団の歯科衛生士登録のHP
    http://www.dc-training.or.jp/touroku1.html
    にアクセスし、申請書の請求用紙を印刷し必要事項を記入します。

 

印刷が行えない場合は、白紙の紙に必要事項を手書きで書きます。

 

申請書請求用紙の必要事項

  • 変更した氏名と旧姓
  • 生年月日
  • 申請書送付先の住所
  • 電話番号(携帯電話可)
  • 変更した本籍の都道府県名
  • 申請理由

氏名を変更した

本籍の都道府県名を変更した

変更前の都道府県名

変更後の都道府県名

 

歯科衛生士免許が見つからなかった場合は、申請理由の中にある紛失·破損にチェック、手書きの場合は記入しましょう。

 

  1. A4の用紙が折らずに入る角2型の封筒(返信用の封筒)を用意し自身の郵便番号、住所、変更後の氏名を記入し、140円の切手を貼り付けます。

 

  1. 記入した申請書請求用紙と自身宛の返信用の封筒を定型サイズの封筒に折り曲げて同封し82円の切手を貼り申請書送付先に送ります。

 

  1. 数日後に交付申請の書類が一式送られてくるので、待っている間に印鑑と身分証明書を持って役所に行き、戸籍謄本か戸籍抄本を取りに行く方がスムーズです。

 

 

  1. 交付申請の必要書類と記入もれがないように記入し、手数料を支払う振り込み用紙にも住所と氏名を全て欄に記入します。

 

交付申請の書類一式のなかに登録済み証明書の葉書が入っていますが、申請手続き中の現在も歯科衛生士として働いている場合は記入し切手を貼る必要がありますが、そうでない場合は記入する必要も同封する必要もありません。

 

  1. 全ての記入が終わり、提出する書類と返納する歯科衛生士免許証が揃ったら郵便局の窓口に行き、記入した振り込み用紙の支払い(振り込み手数料は自己負担)を行い、登録免許税の1,000円分の収入印紙を購入します。

支払う料金は名簿訂正のみの場合は、手数料2,850円ですが、免許証の再交付が必要な場合は手数料が3,100円追加された金額になります。

  1. 振り込み証明書と購入した1,000円分の収入印紙を指定の場所に貼り付けたら忘れずに封筒にそのまま入れて書留郵便で書類を送り手続きは終了です。

 

登録済み証明書の葉書を記入した場合は10日ほどで葉書が返信されてきますが、正式な歯科衛生士免許は2ヵ月ほどで送られてくるので間違いがないか確認をして大切に保管するようにしましょう。

まとめ

 

歯科衛生士免許の変更手続き

  • 婚姻などにより氏名や本籍の都道府県名に変更が生じたときは、30日以内に変更の申請手続きを行う。
  • 住所の変更は登録事項でないため、手続きは必要ない。
  • やむを得ずの理由で30日以内に申請が行えなかった場合は申請後に送られてくる交付申請の必要書類の中に同封されている遅滞理由書を記入する。

1.

  • 交付申請の書類に登録年月日と登録番号が必要になるため歯科衛生士免許証が手元にあるか確認する。
  • 後に返納するため必須。
  • 紛失や破損してしまっている場合は再発行の手続きも同時に行う。

2.

  • 歯科医療振興財団の歯科衛生士登録のページから申請書の請求用紙を印刷もしくは白紙の用紙に必要事項を手書きで書く。
  • 歯科衛生士免許が見つからなかった場合は、申請理由の中にある紛失·破損にチェック、手書きの場合は記入する。

3.

  • A4の用紙が折らずに入る角2型の封筒(返信用の封筒)に自身の郵便番号、住所、変更後の氏名を記入する。
  • 140円の切手を貼る。

4.

  • 記入した申請書請求用紙と自身宛の返信用の封筒を定型サイズの封筒に折り曲げて同封する。
  • 82円の切手を貼り申請書送付先に送る。

4.

  • 数日後に交付申請の書類が一式送られてくる。
  • 待っている間に印鑑と身分証明書を持って役所に行き、戸籍謄本か戸籍抄本を取りに行く。

5.

  • 交付申請の必要書類と記入する。
  • 手数料を支払う振り込み用紙にも住所と氏名を全て欄に記入する。
  • 登録済み証明書の葉書は、申請手続き中の現在も歯科衛生士として働いている場合は記入し切手を貼る。
  • L現在歯科衛生士として働いていない場合は記入する必要も同封する必要もlない。

6.

  • 全ての記入が終わり、提出する書類が揃ったら郵便局の窓口に行く。
  • 記入した振り込み用紙の支払い(振り込み手数料は自己負担)を行い、登録免許税の1,000円分の収入印紙を購入する。
  • 支払う料金は名簿訂正のみの場合は、手数料2,850円。
  • 免許証の再交付が必要な場合は免許証再交付の手数料か3,100円追加された金額を支払う。

7.

  • 振り込み証明書と購入した1,000円分の収入印紙を指定の場所に貼り付けたら封にそのまま入れて書留郵便で書類を送る。
  • 登録済み証明書の葉書を記入した場合は10日ほどで葉書が返信される。
  • 正式な歯科衛生士免許証は2ヵ月ほどで送られてくる。

 

私は氏名の変更が完了後に半年ほどで他県に引っ越したので、再度本籍地の変更を行いましたが二度手間で大変な思いをしました。

 

名簿訂正を行うだけでも、必要な費用は封筒や戸籍謄本などを合わせると6,000円近く必要になり、紛失や破損してしまっている場合は9,000円近くかかるのでしっかり大切に保管するようにしましょう。

 

手間はどうしてもかかりますが、二度の名簿訂正の経験を経て少しでもスムーズに申請手続きが行えるように私が実際に行った方法です。

 

是非参考にしてみてください。

-歯科衛生士

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

歯科衛生士あるあるベスト6! 目よりも歯!? 子供に厳しい!? 元歯科衛生士が語ります!

現役歯科衛生士や元歯科衛生士の職業病とも言える歯科衛生士あるある、知識があるが故に私生活で苦労することも…驚く話もあるかもしれませんが、元歯科衛生士がお話します。 歯科衛生士あるある1. 歯科助手と間 …

歯科衛生士の職場復帰! 悩みや不安とその対策を, 子育て中の元歯科衛生士が語ります!

結婚、出産や子育てで退職後の仕事へ復帰、歯科衛生士の仕事に戻りたいけど、仕事から離れていた分、不安や悩みは多いです。 私も、子育てが落ち着いたら、歯科衛生士として仕事に復帰したいと思っています。 歯科 …

ブラック歯科医院の見分け方と特徴! キツいブラック歯科医院に勤めていた元歯科衛生士が教えます!

ブラック企業の歯科医院をブラック歯科医院と呼びます。   ブラック歯科医院に勤めてしまった元歯科衛生士が、ブラック歯科医院の特徴について体験談を含めてお話します。 ブラック歯科医院とは ブラ …

ラポール(信頼関係)の形成を行う方法! 歯医者の場合はどうするの?

ラポールの形成は、仕事やプライベートのも使えるコミュニケーション技術です。 歯科の場合は、治療を行うにも患者の協力が必要なため、ラポールの形成は重要なものとされています。 ラポールの形成を行うためのテ …

歯科衛生士の魅力とは? やりがいがある? ない? 苦労の割に給料が…元歯科衛生士が言えること

どんな職業でも、やりがいを実感してこそ 繋がるものがあるかと思います。 歯科衛生士の職業は医療系の国家資格ですが、実際にやりがいがあるのか? それぞれの業務別に元歯科衛生士が言えること。 歯科衛生士の …