育児

ランドセルにボールペンで落書き…どうしたらいい?! 落とし方を8つご紹介!

投稿日:2019年6月25日 更新日:

小学生になると毎日使うことになるランドセル。

 

入学したばかりのピカピカの新品も学年が上がるごとに使いこんだランドセルも愛着があって大事に使いたいものです。

 

そんな大事なランドセルにボールペンでの落書きを発見してしまったら…。

 

どのような落書きの落とし方があるのでしょうか?

ランドセルにボールペンで落書き…どうしたらいい?

ランドセルへの落書きというのはいろんな原因で起きる可能性があります。

 

本人や入学前の妹、弟の興味本位、お友達同士のイタズラ、あまり考えたくないことですが嫌がらせの一端であることもあります。

 

なんにせよランドセルへの落書きを見つけたらショックです。

 

何とも言えない悲しい気持ちになってしまいます。

 

新品同様とまでいかなくても何とかきれいに消してしまいたいものです。

 

そのためにもまず、ランドセルを購入したときの説明書を確認しましょう。

 

説明書には購入したランドセルに合わせた対処法がかかれています。

 

ランドセルはメーカーによって素材やコーティングに違いがあります。

 

まずはランドセルの素材とメーカーが禁止しているお手入れ方法をきちんと確認しておくことが大切です。

 

うかつなお手入れはランドセルにダメージを与えてしまう、余計にひどくなってしまうということにもなってしまいます。

 

素材に合わせたやり方でランドセルのボールペンでの落書きを落とせるように対処することが必要です。

 

また、落書きへの対応はスピードも重要です。

 

インクが繊維に染み込み、そこに新たな汚れが付いたりすると作業がより複雑になってしまいます。

 

そうなる前に、早めに対処するようにしましょう。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方は?

ランドセルの素材、メーカーによって落書きへの対処の仕方が違ってくることは事実です。

 

ランドセルへのボールペンでの落書きの落とし方をいくつか紹介します。

 

説明書でお手入れ方法を確認してから、目立たない場所で少しずつ試してみてください。

 

全体的な注意点としては漂白剤、除光液などの強い薬剤はランドセルを劣化させる原因になることです。

 

人工皮革のランドセルは、耐久性を上げるために表面に特殊な加工がされているので、使わないようにしましょう。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方1:消しゴム

ボールペン用の消しゴムで傷が付かないように気を付けながらなぞるようにこすっていきます。

 

細かいキズがついてしまうかもしれないので、なるべく狭い範囲でやさしくこすっていくようにしましょう。

 

消しゴムを細く削ってからこするとピンポイントで使うことができます。

 

落書きは消えてもボールペンで強く書いてしまった書き後は残ってしまうこともあります。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方2:水のり

小学校でよく使う水のりを使ってボールペンでの落書きを消すことができます。

 

ランドセルの落書きの上に水のりを厚めに塗り、乾かします。

 

乾いた後、ゆっくりと剥がしていきます。

 

美容顔パックのような要領です。

 

この工程を何度か繰り返してボールペンでの落書きを落としていきます。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方3:中性洗剤

中性洗剤をコットンや綿棒に少量つけ、ふき取っていく方法です。

 

強くこするとランドセルにダメージを与えてしまうこともあるので、やさしく少しずつが基本です。

 

水性、油性どちらのボールペンでの落書きにも効果的です。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方4:みかんの皮

洗剤にもよく使われていますが、みかんやオレンジの皮の成分がボールペンの油分に効果があります。

 

ボーペンでの落書き部分に皮をこすりつけ、落書きを浮かせて落としていきます。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方5:日焼け止めクリーム

みかんの皮と同じように使って落書きを落としていきます。

 

日焼け止めクリームの油分がボールペンの落書きを浮かせる作用があります。

 

日焼け止めクリームを落書きに塗ったあとは乾いた布できれいに拭き取ります。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方6:灰

タバコの灰、紙を燃やしたときの灰のアルカリ成分が油を溶かす作用があるようです。

 

灰を濡らした布につけ、落書き部分をなぞるようにこすると落書きが落ちていきます。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方7:専用液

うまくボールペンでの落書きを消せない場合にはボールペン専用のクリーナーを頼ってみるのも方法です。

 

ボールペンでの落書きに対応したクリーニング液が市販されています。

 

スティックのりタイプで落書き部分に直接塗って乾いた布でこする「インクアウェイ」という商品があります。

 

また、マニキュアのような使い方の「ガンジー」という商品もあります。

 

ランドセルの素材に合わせて使ってみてはどうでしょうか。

ランドセルにボールペンで落書き、落とし方8:メーカーに依頼

広範囲にわたるボールペンでの落書きや自宅での落とし方に不安を感じるときにはメーカーに修理を依頼するのも1つの案です。

 

メーカーに依頼すると落書きのあったパーツを交換してくれます。

 

ほとんどのメーカーが2週間ほどで修理をしてくれます。

 

長期休暇中に依頼しておくといいかもしれません。

まとめ

・ランドセルにボールペンでの落書きを発見したらまずは説明書で手入れの注意点を確認することが大切である。また、早めの対処ほど効果がある。

 

・ランドセルにボールペンでの落書きは消しゴムから水のりのような手軽な方法で落とすやり方や専用の商品やメーカーに依頼するといった手段まである。

 

小学生のアイコンともいえるランドセルは6年間ずっと長く使うものです。

 

ボールペンでの落書きを状況や素材に応じて組み合わせて落とし、大事に付き合っていきたいものです。

-育児

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

海外の男性保育士事情! 海外でも少ないの? なぜ? その理由は?

男性保育士というと、どんな印象を持ちますか?   日本では、保育士不足解消の為に男性保育士を増やそうという考えがあります。   一方で、男性保育士に対する差別や偏見も多く、少しずつ …

新生児の赤ちゃんの呼吸が「ヒッヒッヒッ」となる…これは病気?病院に連れていくべき?

産まれて間もない新生児の赤ちゃん。   授乳にオムツ替えにとお世話は大変ですが、小さく独特の香りがして愛くるしいものです。   意思疎通もまだまだままならないそんな新生児が突然「ヒ …

ミスタードーナツを子供が食べて添加物は大丈夫なの? 子持ちの主婦が徹底解説!

子供も大人もみーんな大好きミスタードーナツ!   美味しくて、たまーにふと食べたくなる時がありますよね。   ミスタードーナツといえば、色んなキャラクターたちとコラボをしているので …

幼稚園の園長に苦情を言いたい! 上手なクレームの出し方を徹底解説!     

幼稚園に大事な我が子を預けている保護者は、多かれ少なかれ、園に対して疑問や不満に思うことがあると思います。   それを、直接園長に相談する人もいれば、黙っている人もいるでしょう。 &nbsp …

幼稚園の先生の夏休みの過ごし方とは? 仕事はむしろ忙しい!? 元保育士の私がご紹介!

幼稚園の夏休み。 子どもたちは約1ヶ月半の休みになります。   「その間は先生たちも休みなんでしょ?うらやましい!」 「子どもがいないと、やることもないんじゃないの?」 私が幼稚園教諭時代、 …