スクラッチアート 趣味

スクラッチアートで失敗した時にどうする? リカバリー方法教えます!

投稿日:2019年3月26日 更新日:

子供から大人まで大人気のスクラッチアート!

雑貨屋さんや、本屋さんにも様々な種類が置いてありますよね。

 

小さいものなら集中力も持ちますが、大きいものだと集中力が途切れ、削る予定のなかった場所を削った経験はないですか?

 

私も勢い余って線を長く削ってしまったり、間違えて触れた部分が削れた経験があります。

 

失敗してしまうと、作品全体が失敗した印象になってしまいますよね。

 

せっかく頑張ったのに、いい作品にならないと勿体ないです。

 

そこで、今回は失敗してしまった時のリカバリー方法だけでなく、そもそも失敗しない為の注意点とコツをお教えします!

 

以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!

初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!

スクラッチアートの失敗とは

まずスクラッチアートでの失敗とはどのような状態でしょうか。

 

スクラッチアートは基本的には、決められた線に沿って削るのが一般的ですよね。

 

無地のものもありますが、今回は下線があるタイプの失敗例をご紹介します。

 

特にスクラッチアートで失敗するのが多いのは、下線以外を削ることだと思います。

 

下線はデザインを出すために必要な線ですので、削る予定のない場所を削ると違うデザインになってしまいます。

 

続に多いのは、ペン以外の物が触れて削れてしまうことではないでしょうか。

 

例えば爪で削れたり、服の袖ボタンで削れたり、軽い力で削ることの出来るスクラッチアートですので、硬いものが触れるだけでも削れる危険性があります。

スクラッチアートで失敗したら

スクラッチアートをしていて、間違えて削ってしまった場合は、その削れた部分を最小限にする必要があります。

 

そのままにしておくと変に削れた場所は、さらに削れやすくなってしまいます。

 

まず間違えて削れた場所を見つけた場合、その箇所の削りカスをティッシュまたは筆で取り除きます。

 

また形が悪く削れた場合は、最小限に角を丸く削っておきます。

 

そうすることで今後に生かすことができます。

スクラッチアートで失敗した時のリカバリー方法

さて本題のスクラッチアートで失敗した時のリカバリー方法です。

 

先程失敗した場所を最小限に丸くしましたね。

 

私がスクラッチアートで失敗した時にとる方法として、新しくデザインを付け足す方法を取り入れています。

 

新しいデザイン?難しそうと思われがちですが、そんなことはありません。

 

失敗した規模にもよりますが、小さいものであれば簡単に修正できるので覚えておくと便利ですね。

 

まずスクラッチアートでどんなデザインの物を削っているか観察します。

 

すると花柄や星柄、丸など細かいデザインが書かれていますよね?

 

それを真似して付け足すんです。

 

スクラッチアートは全ての面が削ると色が出ます。

 

それを生かしてあらたな形を作るんです。

 

これが意外と付け足したか分からなくなりますし、元のデザインにアレンジを加えた印象になります。

 

スクラッチアートの上級者は、アレンジを細かく加えているので、失敗したと感じたら、練習もかねて細かいアレンジを加えてみるのも良いかもしれませんね。

スクラッチアートで失敗しない為の注意点

私はスクラッチアートはアレンジを加えるからこそ、楽しいものだと思っています。

 

しかしスクラッチアートを正確に削りたい場合は、1つのミスも許せなかったりするのかもしれません。

 

そうなるとスクラッチアートを失敗しない為に、注意する点があります。

 

まずスクラッチアートをする環境を整えることです。

 

スクラッチアートは何で削っても色が出てきます。つまり周りにある物で削れてしまう危険性があります。

 

スクラッチアートをする前に、近くに物を置かないことが大前提です。倒れて削れたら大変ですよね。

 

あとは削りカスの処理が重要です。削りカスを放置して削り続けると、それが原因で違う場所も削れてしまいます。

 

そんな時はティッシュと筆を用意して、いつでも片付けるようにしておきましょう。

スクラッチアートで失敗しない為のコツ

私がスクラッチアートで失敗しない為のコツとして、削らない部分、また手が触れる部分にティッシュを置くことです。

 

どうしても削っている場所に集中していると、他の場所には意識が向かないですよね。

 

大きいサイズの用紙だと余計難しいものです。

 

エリアごとに削る場所を分けると集中力もつづきますし、スクラッチアートを削り終えた時には失敗せず正確に削ることができます。

 

あとは専用ペンでは、プラスチックで出来ているので作業している間にペン先が丸くなります。

 

それを防ぐためにも、専用ペンを複数取り替えられるように準備しておくか、鉄など硬いもので出来たペンを用意する必要があります。

まとめ

  • スクラッチアートで失敗例で多いのは、下線以外を削る、ペン以外のもので削れる
  • 間違えて削れた場所は最小限にする為、削りカスを取り除き丸くする
  • リカバリー方法は新しいデザインを付け足す
  • 失敗しない為には環境を整える
  • 削りカスはこまめにとり除く
  • 削らない部分にティッシュを当てておく
  • 換えの専用ペン等を用意しておく

 

スクラッチアートは元あるデザインだけでなく、アレンジを加える楽しみがあります。

 

失敗したから諦めるのではなく、アレンジを加えて自分だけの作品にしてみてはいかがでしょうか。

 

以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!

初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!

-スクラッチアート, 趣味

執筆者:


  1. […] スクラッチアートで失敗した時にどうする? リカバリー方法教えます! […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レジンアクセサリーの記事まとめ! 慣れてきた初心者さん向けの記事をまとめました!

  今流行りのレジンアクセサリー! 趣味で作っている方も多いと思います。 最近では、観光地ならではのレジンアクセサリーが作れたり、買えたりします。   レジンアクセサリー、最初は作 …

冬っぽいオススメのレジンアクセサリー! どのように季節感を出せば良い?

今流行りのレジンを使ったアクセサリー。 雑貨屋さんやハンドメイドアクセサリーでも、レジンを使ったものが多くなってきましたよね。   そんな今回は、これから迎える冬に向けてオススメしたいレジン …

レジンアクセサリーに金属・金具を簡単に付ける方法とは? ポイントは指カンと平ヤットコ!

レジンアクセサリーは、雑貨屋さんやハンドメイドでも人気なアクセサリーですね。   透明な中にパーツが入り、ぷっくりつやつやな質感が素敵ですよね。   今では100均でも、レジンコー …

スクラッチアートの削りカスの取り方! 片付けの時にどう掃除すればいいの?

スクラッチアートをご存知ですか?   スクラッチアートとは、アメリカをはじめとする海外で大ブームした新しいお絵描きのことです。   数年前から日本でも流行ってますよね。 &nbsp …

ウクレレ初心者のためのオススメ練習方法! これで飽きずに続けられる!

「何か楽器を弾いてみたいなぁ」 「ウクレレって簡単そうだしやってみようかな」   そんな思いでウクレレを購入したものの、どうやって練習したら良いか分からなくて結局、押し入れにしまったままにな …