スクラッチアートの完成後の保存方法3選お教えします! 仕上げて満足していませんか?
投稿日:2019年4月8日 更新日:
スクラッチアート楽しいですよね。
作業中は集中できるし、完成した時の達成感も魅力だと思います。
でも仕上げて満足していませんか?
完成したスクラッチアートはどうしていますか?
その後の保存方法がとっても大切なんです。
私も削るのが楽しくて何枚も完成しました。
最初は達成感もあり、完成してしまえば満足でした。
でも置き場所に困って、買った時に入っていた袋や箱に戻している人も多いのではないでしょうか?
私もその1人でした。
せっかく仕上げたのに、それでは勿体ないですよね。
そこで私が思う、スクラッチアートの保存方法をお伝えしたいと思います。
以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!
初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!
スクラッチアートを綺麗に保存する為には
まずスクラッチアートは、削って色や柄を出すものです。
ですので、そのまま置いておくと傷がついてしまいますよね。
なので保存方法としては、傷や汚れ、水がつかないようにすることが重要なんです!
いくつか方法があるので順番にご紹介します。
スクラッチアートの保存方法1:額縁に入れて部屋に飾る
まず思いつくのは、額縁に入れて保存することですね。
お洒落なデザインのスクラッチアートなど、額縁に入れると高級感も増しますし、部屋のインテリアとしても充分楽しむことができます。
スクラッチアートの用紙を測って額縁を選んだり、元々持っている額縁に入れたかったら切ってしまえば合います。
余白が出来るようであれば、黒い画用紙を余白に入れれば違和感なく見えますね。
これなら傷もつかず、いつでも見えるので完成後も楽しむことができるのでオススメです。
私はクリアな写真立てを使っています。
額縁のデザインも合わせるのもいいですが、スクラッチアート自体を際立たせるにはクリアが使いやすいですね。
スクラッチアートの保存方法2: ファイルに入れて保存する
続いてはファイルに入れて保存する方法です。
これだったら私みたいに沢山作った時でも、保存しやすいですよね。
ファイルに入れておけば、見たい時に見られますし、自分だけで楽しみたい方にはオススメだと思います。
ただスクラッチアート自体大きいサイズの物が多いので、ちゃんとサイズを測って購入しなければなりませんね。
スクラッチアートの保存方法3: ラミネート加工して保存する
[itemlink post_id=”4313″]
続いてはラミネート加工です。
このラミネート加工って自宅でできるの?と思いがちですが、機械がなくてもすることができるんです。
まずご存知ない方にラミネートとは何かお話します。
ラミネートとは、お店にあるメニュー表、ポップなどでよく使われるものです。
透明のプラスチックの中に用紙が綺麗に入っています。
傷や汚れ、水からも紙を保護するための加工が、ラミネート加工と言われています。
また傷や汚れだけでなく、紙の変色も防く役割があるので
紙を保存するには最適なんです。
そしてラミネートは本来、専用のラミネートフィルムと専用の機械を使うことで、熱でフィルムを圧着させます。
このラミネートの機械は2千円〜1万円とピンキリです。
ただラミネート加工って、実際使うことって少ないのが現実。それなのに買ってしまうと、場所もお金も勿体ないですよね。
そこでご紹介したいのが100円均一にある「セルフラミネート」です。
これは手貼りなので熱を与えません。ですので簡単で安全ですね!
ダイソー、セリア、キャンドゥで取り扱っていました。
ただ難点なのは100円均一には大きくても、A4サイズのものしかありません。
そして前の2つの方法に比べると大変です。
まとめ
- スクラッチアートは傷や汚れ、水に弱い
- 見えないところに保存しては勿体ない
- 額縁に入れて保存する
- 額縁に入れると高級感が増す
- インテリアとして楽しめる
- ファイルに入れて保存する
- 複数を保存できる
- ラミネート加工で保存する
- 機械がなくてもセルフラミネートがあればできる
- 傷や汚れ、水だけでなく変色を防ぐ
私が実際にしているものをご紹介しました。
基本的に完成後はラミネート加工して変色を防ぎ、気に入ったものは額縁へ、それ以外はファイルに保存しています。
ラミネート加工してあれば、額縁へ入れ替えるときも簡単なのでオススメですね。
スクラッチアートは集中力を高めるだけでなく、癒し効果、自律神経を高める効果もあります。
またサイズも小さいものから大きいものまであるので、自分に合ったものを選ぶといいですよね。
そして、せっかくなら頑張った作品は綺麗に保存したいものです。
以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!
初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!
執筆者:woodbat
関連記事
男性向け, 独身向け, 初心者向けの料理教室ってあるの? 探し方を解説します!
自立した生活をするためには、お料理は欠かせないものです。 毎日、外食ばかりでは飽きてしまいますし、健康や経済を考えたら、パパッとあるもので作れるようになったら、絶対良いですよね。 &nb …
冬っぽいオススメのレジンアクセサリー! どのように季節感を出せば良い?
今流行りのレジンを使ったアクセサリー。 雑貨屋さんやハンドメイドアクセサリーでも、レジンを使ったものが多くなってきましたよね。 そんな今回は、これから迎える冬に向けてオススメしたいレジン …
100均(ダイソー)のスクラッチアート! おすすめベスト3をご紹介
スクラッチアートは世界的に大流行し、日本でも子供から大人まで幅広く楽しむことができますよね。 でも本屋さんでスクラッチアートを買うと、1000円以上は当たり前。 初めての人 …
自律神経を整えるスクラッチアート! さらに効果を高めるためには? アイディア創発や認知症予防にも!
スクラッチアートはご存知でしょうか? 今回はスクラッチアートとは何か、自律神経を整える効果とストレス発散効果についてお伝えしたいと思います。 以下の記事で初心者向けのスクラ …
ビーズスティッチには色んな種類の糸がある! 使い分けやおすすめをご紹介!
ビーズスティッチには、色んな種類の糸があることはご存知ですか? 私も始めた頃は知らなかったのですが、糸の使い分けをするといいことを後々知ることになりました! そんな今回は、 …