イタリア旅行のお土産はローマ空港で! 職場のバラマキ用にぴったりなのは? 厳選4つを解説します!
投稿日:2018年12月8日 更新日:
イタリア旅行に行ったとき、困ってしまうのが、職場のお土産。
パスタやチーズ、オリーブオイルなど、食材の宝庫であるイタリア。
自分のお土産だけでもかなりの重さになってしまいます。
あんまり早くに職場のお土産を買うと、移動するだけで大変なことに!
そこで、職場のお土産は、旅の終わりにローマ空港で
まとめて買う人がけっこう多いんです。
ローマ空港で職場のお土産を買うメリットはそれだけじゃありません。
ローマ空港には、イタリアの定番のお土産が大集合!
海外旅行のお土産は、もらってうれしいものと、
ちょっと使い勝手が…というものとありますよね。
定番の商品がそろっているローマ空港は、
職場のお土産をそろえるのに、
ぴったりの購入場所!とも言えるんです。
そこで、イタリアのお土産をローマ空港で買うなら、
どのようなものがいいのか、
職場の人数や配り方などをあわせて、
まとめてみます!
イタリア・ローマ空港のおすすめ職場バラマキ用お土産その1:
職場バラマキはお菓子だけじゃない! イタリアカフェの定番!illyのドリップコーヒー
イタリア人はコーヒーが大好き。
いたるところにカフェがあり、
仕事中の人や、フラフラしている人が、
エスプレッソをぐびっと立ち飲み!
する姿をよく見かけます。
数あるイタリアコーヒーのなかでも、
とくに有名なものが、illyのコーヒー。
日本でも購入できないことはないのですが、
知らない人が意外にも多い!名品です。
本格的にコーヒー豆を買いたい!ところですが、
職場のみんなへのお土産として買うなら、
カップにセットするだけのドリップコーヒーの方が使いやすい!
仕事中でも、気軽にコーヒーを飲むことができるので、
職場のお土産として喜ばれると思いますよ。
ローマ空港には、illyのコーヒーの販売スペースが、
いろいろな所にあるので、購入しやすいのもポイント。
コーヒーの種類もいろいろあるので、
いくつかを組みあわせる買い方もおすすめです。
イタリア・ローマ空港のおすすめ職場バラマキ用お土産その2:
職場バラマキに最適!NUTELLAのクラッカー
女性が多い職場なら、甘いお菓子が喜ばれるのでは?
そこでぜひお土産としてローマ空港で購入したいのがNUTTERA。
NUTTERAは、イタリア人の朝に欠かせないヘーゼルナッツペースト。
このとっても甘いペーストを、食パンにぬって食べるのが、
イタリア人は大好きなんです。
職場のみんなでNUTTERAを食べるなら、
食パンはちょっと微妙ですよね…。
そこで職場のお土産にぴったりなのが、
NUTTERAとクラッカーのセット。
さっぱりとしたサクサクのクラッカーに、
甘いヘーゼルナッツペーストを付けて食べると、
職場のデスクワークの疲れも吹っ飛ぶこと間違いなしです。
イタリア・ローマ空港のおすすめ職場バラマキ用お土産その3:
少人数の職場なら、カラフルなパスタをお土産に!
職場の人数が少ないなら、みんなでシェアするのではなく、
ひとりひとりにお土産を購入することもできますね。
そんなとき、ローマ空港でぜひチェックしたいのがパスタ。
イタリアは、言うまでもなく、パスタの本場。
パスタの種類も、日本では馴染みがないものや、
カラフルで可愛らしいものまで、
見るだけでも楽しくなるようなものがたくさん!
料理が得意な人や、家庭を持っている人なら、
日本のスーパーでなかなかお目にかかれない、
珍しい種類のパスタを選んでもいいですね。
イタリアのパスタは、たくさん食べることを前提に、
容量はかなりのもの!重量もなかなかです。
だからこそ、旅の最後にローマ空港で買いたい!そんなお土産です。
イタリア・ローマ空港のおすすめ職場バラマキ用お土産その4:
大人数の職場で配るなら!やっぱり定番のチョコレート!
職場の人数が多い、他の部署にもお土産を渡したい!
そういう場合は、やっぱりチョコレートがいちばんです。
チョコレートは、気軽に食べることができ、安心感も抜群。
個別包装のものを買えば、色々な人に配りやすいというメリットも。
イタリアには、創業100年をこえる老舗CaffarelやBarbero、
数々の賞を総なめにしたDOMORIなど、
チョコレートの有名店が本当にたくさん!
ローマ空港の売店に行くと、
有名店のチョコレートが必ずあるので、
買いそびれるという心配もありません。
かわいらしい箱や缶にチョコレートが
入っていることが大部分なので、
お土産としての雰囲気もばっちり!です。
また、専門店もチョコレートだと予算がオーバー、
そんな場合は、Kinderのものがおすすめです。
Kinderと言えば、卵型のチョコレートが有名ですが、
ヨーロッパではスティックタイプも定番。
価格も専門店のチョコレートと比べるとお安めなので、
大人数のお土産にも対応可!なのがうれしいですね。
イタリア・ローマ空港の職場バラマキ用お土産まとめ
・イタリアの定番コーヒーillyを買うなら、飲みやすいドリップコーヒーがおすすめ。
・NUTELLAのクラッカーは、職場のみんなで仕事中に楽しくつまめるお菓子。
・少人数の職場で、料理をする相手なら、カラフルなパスタがうれしい。
・職場の人数が多い、他の部署にも配るときは、個別包装のチョコレートが便利。
執筆者:woodbat
関連記事
-
ハノイの治安は良い? 悪い? 観光を満喫するために知っておくべき注意点とは
ベトナムのハノイに観光旅行! ガイドブックを見ながら、 どこに行こうかな、と 楽しみが増すことと思います。 同時に、心配になるのが、 ハノイの治安。 治安が良い?悪い?と分からなくなるほ …
-
バリ島, ジャワ島, スマトラ島料理の特徴と違い! おすすめもインドネシア在住者が教えます!
多民族国家で知られるインドネシア。民族が違えば言葉や食文化も異なるもの。 特にジャワ島やスマトラ島などの大きな島には、地域ごとに複数の民族文化が根付いています。 今回は、バリ島・ジャワ島・スマトラ島の …
-
ニュージーランドの閑散期のおすすめ観光スポットを現地在住者が紹介します!
1年を通じて観光にアクティビティと人気のニュージーランドですが、観光シーズンのピークとオフシーズンがそれなりにあります。 人気の落ち着いた閑散期の観光には、どこがいいのでしょうか? &n …
-
スマトラ島の観光におすすめな穴場スポット5選! インドネシア在住者が教えます!
インドネシアの島々の中で最も西に位置するスマトラ島。 バリ島やジャワ島に比べると、日本からのツアーはまだ少ないですが、実は見どころたくさんの島。 バリ島リピーターの欧米人た …
-
バリ島からジャワ島への移動手段と料金&所要時間! 飛行機, バス, フェリーのどれがよい?
海外旅行の目的地として人気のバリ島。 最近は、そのお隣のジャワ島も、観光地として注目されてきており、バリ島を訪れた際、ジャワ島まで足を延ばす観光客も少なくありません。 ビーチリゾート・バリ島とは180 …