会社

会議中にトイレに行きたくなったら? 予防, 我慢から離席方法まで網羅しました!

投稿日:2019年6月29日 更新日:

勤務中にたびたびある会議。

 

社内での会議から社外の人との会議まで大小さまざまです。

 

そろそろ終わるかな?まだかな?というタイミングでトイレに行きたくなってしまう…。

 

会議もなかなか終わらない…。

 

こんな経験をしたことはありませんか?

 

このように会議中にトイレに行きたくなってしまったらどうやって乗り切ればいいのでしょうか?

会議中にトイレに行きたい…どうする?

思った以上に会議が長引いている、急に体調がすぐれなくなるといった理由で会議中にトイレに行きたくなってしまうことはあります。

 

そんなときにはどのようにしているのでしょうか?

 

言いだしにくい、会議の内容についていないという理由から我慢する人のほうが多いようです。

 

女性にとっては会議中にトイレとなると中断してしまう上に注目まで集めてしまい、恥ずかしいものです。

 

また、会議がどのように進んだかもわからなくなってしまっては困ってしまいます。

 

恥ずかしさやその後の流れのためにも我慢をするという意見が多いのも納得です。

 

大小さまざまな会議がありますが、やはり人前で「トイレに…」と言いだすのは勇気がいります。

 

家族や親しい間柄の人とは違う相手ですので、言いだしにくさはかなりのものです。

 

その反面、生理現象なので仕方がない、会議どころでなくなってしまうという理由で思い切ってトイレに行くという意見もあります。

 

多少ならトイレに行くことを我慢できるかもしれません。

 

しかし、予想以上に長引く場合や我慢の限界になってしまう場合には身体に負担がかかります。

 

そのような状態ではたしかに会議どころではありません。

 

無理をしてまで我慢するよりは思い切って行動したほうがいいのかもしれません。

 

女性はとくに膀胱炎になりやすい体質の方が多いようです。

 

我慢のしすぎで病気になってしまうのは考え物でもあります。

会議中にトイレに行きたい…どう乗り切る?

我慢はいけないと理解しても言いだしにくさ、タイミングの問題でどうしても会議中はトイレに行きづらいものです。

 

そんなつらい状況にならないための方法とそうなってしまったときの対処法を考えてみます。

会議中にトイレに行きたい…事前対策

  1. 会議前に済ます

 

1時間から2時間程度の予定の会議であっても展開次第では時間が長引くことは十分に考えられます。

 

多少は大丈夫だろうと過信しないで、会議前の行けるうちにトイレを済ましておきます。

 

事前に済ましておくと気持ちにもゆとりがでてきます。

 

  1. 冷たいものは避ける

 

トイレに行きたくなるというのは人間の自然な生理現象の1つです。

 

体内に冷たいものが入ると身体が体温を保とうとして水分を出そうとします。

 

その現象は時間差で発生します。

 

会議前には冷たいものの飲食を避けるようにしましょう。

 

同様に利尿効果のあるコーヒー、緑茶などカフェインを多く含む飲み物にも気を付けておくと安心です。

 

  1. 身体を冷やさない

 

身体が冷えるとどうしてもトイレが近くなります。

 

会議中は動きまわることもなく、座ったままですので身体が冷えやすくなります。

女性は冷え性の方も多いです。

 

会議のある時には上着やひざ掛けを用意して身体を冷やさないように工夫することも大切なポイントです。

会議中にトイレに行きたい…我慢するときの方法

  1. 足をクロスさせる

 

トイレに行きたくなったらまず試してみるといい方法です。

 

会議中の椅子に座った状態でもできる範囲で足をクロスさせます。

 

足を組むような要領でげんこつ1つ分あけるようにやります。

 

同時に頭の中で尿道を締めているイメージをするとより効果的です。

 

  1. ツボ押し

 

足の内くるぶしから指4本分上にあがったところに三陰交というツボがあります。

 

少しへこんでいて押さえると痛い場所です。

 

手の親指で1,2分ほど押すと尿意が抑えられます。

 

また、あごの中心部あたりにあるツボも尿意を抑えるのに効果があります。

 

このツボを刺激すると膀胱の筋肉の伸縮性を高めるので、尿を多くためることができます。

 

手を軽くにぎって頬杖をつき、中指の第二関節あたりであごの中央のふくらみを押します。

 

  1. おしりをギュっとする

 

おならを我慢するようにおしりをギュっと締めて10秒ほど維持します。

 

または膀胱の出入り口をギュっと締めるイメージで維持してみます。

 

会陰排尿筋抑制反射という作用が働き、膀胱の収縮を抑えることができます。

会議中にトイレに行きたい…離席するとき

  1. スマホを使う

 

会議中のトイレが我慢できなくなったらスマホを使って演技しながら離席してみます。

 

鳴ってもいないスマホがあたかもなったかのように振る舞い、サッと外に出ます。

 

会議中の電話対応がマナー違反となる場合もありますので、その点は注意が必要です。

 

  1. ボイスレコーダーを使う

 

会議中、小声で「ちょっと出てきます」と一言断って出ることは可能です。

 

会議の内容や離席中の進み具合が気になってしまうときはボイスレコーダーをセットしておきます。

 

トイレに言っている間に何があったかはあとで確認ができます。

 

会議中、ずっとセットしておけばいつでも内容を確認することもできます。

まとめ

・会議中にトイレに行きたくなることはよくある経験だが、多くの人は言いだしにくさが理由で我慢する傾向にある。

 

・会議中にトイレに行きたいときには事前の準備や、ツボ押しなどで乗り切ることができる。どうしても離席するときはスマホやボイスレコーダーを利用して対応することも可能である。

 

会議中にトイレに行きたいときほどつらいことはありません。我慢することも言いだすこともなかなか恥ずかしいことです。

 

今回紹介した方法をいくつか組み合わせながら自分の生理現象と上手く付き合っていきたいものです。

-会社

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ポスターの上手な剥がし方とは? 壁にダメージを残さない方法とは!

お部屋のインテリアやちょっとしたアクセントとして貼ることがあるポスター。   お気に入りの絵や写真などを飾ると気分も明るくなります。   しかし、引っ越しや模様替えなどで剥がさない …

左利きにとっての電気スタンドの最適な配置とは?目に優しいおすすめデスクレイアウト!

勉強机やPC作業、デスクワークのときに活躍する電気スタンド。   右利きにとって使い勝手の良い配置はよく見聞きします。   左利きにとっての効率のよい、作業しやすい電気スタンドの配 …

新入社員の皆さん必見! 電話対応が練習できるアプリやサービス3選!

新入社員の皆さんは、会社や職場で電話対応をやると思います。   職場での電話対応は普段の電話と違って緊張すると思いますし、もし言い方が悪かったり間違えたりしたら自分の職場の信用が失われるかも …

ホワイトボードの付箋が剥がれるときに…今すぐできる対策6選!

ちょっとした伝言メモ代わりやスケジュールやタスク管理などにも便利な付箋。   あちこちにペタっと貼れて貼り直しもでき、サイズもデザインも豊富です。   付箋愛用者にはホワイトボード …

プロジェクターの台形補正! どうやってもうまくいかない…何かコツはないの?

皆さんは、プロジェクターの台形補正をやったことはありますか。   プロジェクターは学校などで使われているため、教師の方が使ったり、学生の方が教師の手伝いをしたりするときに触ったことがあるかも …