玄関ドアのガラスを目隠しする方法4選! プライベートを守りましょう!
投稿日:2019年1月25日 更新日:
家の顔ともいわれる玄関。顔と表現されるだけあって広さや使い勝手だけでなく、ドアも材質からデザインまでこだわって建てられています。
デザイン性、設計上の意図、築年齢によって存在する玄関ドアのガラス部分、防犯上の理由や一目が気になるという理由で上手に隠せたらなと思ったことはありませんか?
簡単にできるものから本格的なものまでいろいろあります。
玄関ドアのガラスを目隠しする方法1:
ガラスシート、ガラスフィルム
ガラス部分の目隠しとして一番手軽にできるのがこの方法です。
ただ、もともとすりガラスになっている場所にはうまくきれいに貼ることが難しいので注意が必要です。
ガラスに貼るガラスシートやガラスフィルムは100円ショップやホームセンターだけでなく、楽天市場やAmazonといったオンラインショップにもさまざまなデザイン、サイズが数多くそろっています。
すりガラス風、レース風、ステンドグラス風、和柄に花柄などデザインがとにかく豊富で、見ているだけで楽しくなります。
目隠し効果だけでなく、UVカット、結露防止、飛散防止といった性能までついたシートやフィルムもあるので、好みや目的に合わせて選ぶことができます。
外から見た時の暗さを気にしないのであれば、車のガラスに貼るスモークフィルムもいいかもしれません。
何度でも貼り直しができるもの、簡単にはがせるもの、水で貼り付けるだけのものまであるので、模様替えに合わせて貼り替えすることも可能です。
賃貸の物件で引っ越し、退去時に元に戻さないといけないといった場合でも安心です。
半透明なので光を透過するので、室内が暗くなることなく、ある程度の明かりを保つことができます。
目隠しということで考えると、外から人影をうかがわれる、夜に明かりを点けると行動がまるわかりになってしまうことがあるので気を付けなければいけません。
玄関ドアのガラスを目隠しする方法2:
間仕切り、パーティション
次に考えられるのが、玄関と廊下または部屋につながるまでのスペースに間仕切りやパーティションを設置する方法です。
工事をすることもなく、サイズに合わせたものを置くだけの簡単作業で、難易度は低めです。
物理的に空間を遮るので、ガラスシートやガラスフィルムを貼るだけでは足りないと感じるプライバシー保護のための目隠し効果はぐっと高くなります。
セールスや宅配の受け取りなどのちょっとした来客時にも室内の様子を見られることなく対応できます。
つっぱるタイプで固定するパーティションを選べば、壁や天井に穴をあけることなく設置できます。
固定タイプのパーティションでも設置後、ドアのように開け閉めできるので生活に支障がでることはありません。
ペットや小さいお子さんがいる家庭にはうっかりからくる心配もなくなり安心です。
目隠し効果は高くなりますが、空間を仕切るものを設置することになるので
室内のインテリアに影響する、
デザインによっては室内が暗くなる、
圧迫感が出る
といった難点もありますので、いろいろなサイドからの見極めが必要です。
玄関ドアのガラスを目隠しする方法3:
カーテン、のれん
作業が難しくなく、低コストでできる方法としては、玄関と廊下の区切り目、靴を脱いですぐの壁につっぱり棒をしてカーテンリングを通しカーテンやのれんをぶら下げるやり方があります。
カーテンが閉まっていれば室内の明かりや動きも見える事はありませんし、今まで通り玄関にだけ窓から明かりを入れる事もできます。
レース素材のものは明かりを透すので暗くなりすぎるということはありませんが、防犯上の目隠し効果には遮光タイプのカーテンがより一層効果的です。
何度も頻繁に出入りする時や一時的に使わない時には片側に寄せてたたんでおいておけるタイプのカーテンもあり、目的や室内のインテリアに合わせた目隠しができます。
間仕切り、パーティションと同様にのれんやカーテンも冬場は風通りを減らし、室内の熱が逃げるのを減らす事ができます。
また、来客時にカーテンを閉めて対応することで室内を見られる心配もありません。
玄関ドアのガラスを目隠しする方法4:
DIY
ドアのガラス部分があまり大きくない場合や少ない材料でなんとかできそうだなという場合にはDIYに挑戦してみてはどうでしょうか。
DIYといっても大がかりなものではなく、簡単なシンプルなもので、どちらかというと工作のような感覚のものです。
例えば、ドアのガラス部分と同じサイズのボール紙等を型取ってカットし、その上におしゃれな壁紙やシートなどを張り、ドアのガラスに内側からはめ込むアイディアがあります。
他にも、100円ショップでも手に入りますが、画用紙サイズの半透明でプラスチック素材のパネル的なものがありますので、それをサイズに合わせてカットしてガラス部分に固定すれば、ある程度の明るさを保ったまま目隠しすることができます。
どちらの方法もガラスの材質に関わらずにできるので、シートやフィルムを貼るよりとっつきやすい方法かもしれません。
玄関ドアのガラスを目隠しする方法まとめ
・ガラスシート、ガラスフィルムは種類もデザインも豊富だが、半透明で光りを透過するので目隠しとしては物足りない場合もある
・間仕切り、パーティションはより効果的な目隠しにはなるがインテリアへの影響や圧迫感が出る
・カーテン、のれんも目隠しとしては効果的。難しい作業もなく、コストもあまりかからない
・ガラス部分のサイズによっては簡単なDIYで目隠しすることもできる。ガラスの材質を問わずにできる方法でとっつきやすい
各家庭の生活スタイル、インテリア、目的などいろんなサイドから一番合う目隠しの方法を見つけることで、家の顔である玄関をよりいい空間にすることができそうです。
執筆者:woodbat
関連記事
気になる汚れ…ネオクリッツの上手な洗い方ってあるの? ポイントを解説します!
定番の筆記用具からちょっとしたツールまでしっかりとしまえるのにコンパクトな収納力と自立してスタンドのように使えるのが特徴的な筆箱、ネオクリッツ。 学生の方からビジネスマンまで多くの方が使 …
台所の水切りラックに発生した黒カビ…簡単に行える上手な掃除方法はある?
毎日頻繁に使う台所の水切りラック、プラスチック製でもステンレス製でも黒カビには悩まされますよね。 水切りラックに付着した黒カビの簡単な取り方と毎日できる黒カビ防止の掃除方法について、お掃 …
隣人の目覚まし時計がうるさい! アラームによる騒音の対処法!
マンションに住んでいると、隣人の生活音が聞こえた経験は誰でもあると思います。 その中でも早朝に目覚まし時計の音が、隣人から聞こえるのは結構なストレスに感じるはず。 寝起きの …
せっかく貰ったお土産だけど好みじゃない! どうするのがいい? 6つの対応をご紹介!
ご近所さんや会社の同僚、親戚などから、もらうことがあるのがお土産。 自分の行ったことがない地域や国のお土産をもらうと、 うれしいことも多いのですが、なかには好みじゃないもののことが。 & …