バリ島, ジャワ島, スマトラ島料理の特徴と違い! おすすめもインドネシア在住者が教えます!
投稿日:2018年12月20日 更新日:
多民族国家で知られるインドネシア。民族が違えば言葉や食文化も異なるもの。
特にジャワ島やスマトラ島などの大きな島には、地域ごとに複数の民族文化が根付いています。
今回は、バリ島・ジャワ島・スマトラ島の伝統料理をいくつかご紹介したいと思います。
バリ島には、もともとのバリ島民以外にも、他の島から移住したインドネシア人も多く、ジャワ島やスマトラ島の料理を提供するワルンやレストランもたくさんあるので、バリ島を訪れる際、ちょっと意識して探してみてください。
皆さんがバリ料理だと思って食べていたものも、実はジャワ島の料理かもしれませんよ。
バリ島の料理の特徴とおすすめ
インドネシアの中でも、独自の文化や宗教が根付いているバリ島では、食も独特なものが多い。たっぷりの唐辛子とココナッツを使った味付けのものが多く、また、イスラム教徒は口にしない豚肉料理も多い。
【Babi guling ~バビ・グリン】
豚の丸焼きのこと。お腹にたっぷりのスパイスを詰め込み、ココナッツオイルと塗りながらじっくり焼き上げるので、皮はパリッと、お肉はジューシー。
本来は、バリヒンズー教の儀式の際に調理され、神様にお供えした後に食べる料理ですが、バビ・グリンのワルンやレストランは街のいたるところにあり、旅行者はもちろん、現地の人にも人気です。
【Lawar ~ラワール】
野菜と豚の耳や皮を細かく刻み、ココナッツフレークと和えた料理。
昔は豚の生血を加えていたそうですが、現在の調理では滅多に使われていないので、ワルンなどで見かけたときは安心して食べてみてください。
【Ayam betutu ~アヤム・ベトゥトゥ】
鶏肉のお腹部分にさまざまなスパイスを入れ、バナナリーフを巻いて蒸し焼きにした料理。
結構辛みが強いですが、ジューシーな鶏肉とご飯が相性抜群です。
バリ料理のナシ・チャンプルにはたいてい入っており、また、アヤム・ベトゥトゥ専門店では、鶏一羽注文することもできるので、3~4人で一緒に食べるのもいいですね。
【Sambal matah ~サンバル・マタ】
多くの地域では、材料を石臼のようなものですり潰してつくりますが、バリのサンバルは、作り方も見た目も全く異なります。
唐辛子、ニンニク、エシャロットなどを細かく刻んだものに、熱々に熱したココナッツオイルをかけて仕上げます。
ジャワ島の料理の特徴とおすすめ
東西に長く伸びるジャワ島には、たくさんの民族が住み、料理も地域によって異なる。
中部ジャワは、砂糖の名産地として知られており、お料理にもよく砂糖が使われ、全体的に甘辛い味付けが多いです。
【Tahu campur ~タフ・チャンプル】
ジャワ島スラバヤの料理。タフ=揚げ豆腐、チャンプル=混ぜるという意味ですが、このお料理の主役は麺。柔らかく煮込んだ牛肉が入ったスープに、卵麺、揚げ豆腐や野菜がトッピングしてあります。日本人にも万人受けしそうな食べやすい味です。
【Nasi urap ~ナシ・ウラップ】
野菜とココナッツの実を細かく刻んだものを和えたもの。あっさりしていながらもココナッツの風味と後からくる唐辛子のピリっとした辛みが後を引く美味しさ。
乾燥させて細かく砕いたトウモロコシと一緒に炊いたご飯、ナシ・ジャグンと一緒に食べるのが人気のスタイル。
【gudeg ~グデッ】
ジャワ島中部地方の伝統料理で、熟す前の若いジャックフルーツを甘辛く炊いたもの。
若いジャックフルーツは、知らずに食べると、鶏肉?魚?と思ってしまいそうな食感。
このグデッ以外にもさまざまな料理に使われています。
【Soto Betawi ~ソト・ブタウィ】
ジャカルタの先住民ブタウィ民族の伝統料理。ソトはインドネシア全土にありますが、地域ごとに味付けや具材が異なり、特にこのソト・ブタウィは、牛肉を使い、ココナッツミルクが入っていてまったりとした味付けが特徴。
【Semur jenkol ~スムール・ジェンコール】
ジャワ島西部でとれるジェンコールという大きく平らな豆を煮込んだ料理。
豆自体は、そら豆のような味わいなのが特徴的。
スマトラ島の料理の特徴とおすすめ
スマトラ島の料理は、インドや中近東などの文化の影響を受け、香辛料などをふんだんにつかうのが特徴です!
特にパダン地方の料理はインドネシア内でも人気が高いです。
【Nasi Padang ~ナシ・パダン】
インドネシア人にも人気の高いパダン地方のお料理は、スパイスをふんだんに使って調理されてあり、中でもポピュラーなのは、牛肉をじっくり煮込んだルンダン。
キャッサバ芋の葉を炊いたものとココナッツカレーのスープと一緒に食べるのが一般的。
【Bika ambon ~ビカ・アンボン】
スマトラ島の西部に位置するメダンのケーキ。タピオカとサゴヤシの粉、卵やココナッツミルクで作られていて、もちもちした蒸しパンのような食感。
甘ったるくなく、自然な甘さで、つい何切れも食べてしまう、優しい味です。
【Mie aceh ~ミー・アチェ】
インドネシア最西端に位置するアチェは、マレーシアやインドなどの料理に近いと言われています。日本の焼きそばのようにも見えるこのミー・アチェ。唐辛子はもちろん、胡椒もかなり効いていて一口食べると汗が噴き出る辛さ。
ちなみに、写真奥の飲み物は、キューリのジュース。ほとんどの飲み物が甘いインドネシアですが、このエス・ティムンはさっぱりしていて激辛料理のお口直しにはぴったり。
バリ島, ジャワ島, スマトラ島の料理の違いと特徴まとめ
・ バリ島の料理は豚肉を使ったものも多く、唐辛子の辛みとココナッツの甘味が特徴。
・ ジャワ島の料理は地域によって大きく異なり、東側は砂糖を使った甘辛い味付けが多い。
・ スマトラ島の料理はふんだんなスパイスを使い、辛みの強い濃い味付けが特徴。
執筆者:woodbat
関連記事
イタリア旅行のお土産はローマ空港で! 職場のバラマキ用にぴったりなのは? 厳選4つを解説します!
イタリア旅行に行ったとき、困ってしまうのが、職場のお土産。 パスタやチーズ、オリーブオイルなど、食材の宝庫であるイタリア。 自分のお土産だけでもかなりの重さになってしまいます。 あんまり早くに職場のお …
ベトナムの虫は危険!? 注意したほうがいい虫5選! 現地在住者が解説します!
ベトナムに旅行や出張で行くとき、どんな虫よけスプレーが必要か、 迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 基本的にベトナムは、過ごしやすい場所が多いのですが、 湿気が多い季節や山岳地帯 …
飛行機でトマトジュースを飲むとやけに美味しい理由を徹底解明! 機内で飲むと美味しいもの、危険なもの
皆さんは、飛行機に乗ったとき、トマトジュースを飲んだことはありますか。私は飛行機に乗ると耳が痛くなるせいで、飲み物を飲む暇もありませんでした。 そんなトマトジュースですが、飛行機の中で飲 …
ハノイの治安は良い? 悪い? 観光を満喫するために知っておくべき注意点とは
ベトナムのハノイに観光旅行! ガイドブックを見ながら、 どこに行こうかな、と 楽しみが増すことと思います。 同時に、心配になるのが、 ハノイの治安。 治安が良い?悪い?と分からなくなるほ …
ニュージーランドと日本の料理や食事・食文化, 食べ物の違いってどんなもの? 現地在住者が解説します!
イギリスの植民地だった時代の影響を受け、広く残っているイギリスの文化と先住民であるマオリの文化とを共存させながら独自の文化やスタイルを作り上げたニュージーランド。 一体どのような食文化な …