スクラッチアート

自律神経を整えるスクラッチアート! さらに効果を高めるためには? アイディア創発や認知症予防にも!

投稿日:2018年11月26日 更新日:

スクラッチアートはご存知でしょうか?

 

今回はスクラッチアートとは何か、自律神経を整える効果とストレス発散効果についてお伝えしたいと思います。

 

以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!

初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!

スクラッチアートとは

アメリカをはじめとする海外でブームの新しいお絵描きです。

 

画用紙にクレヨンでカラフルな色を塗って、黒く塗って削るとお洒落な作品になる経験をした人もいるのではないでしょうか。

 

これは昔からある、クレヨンで行うスクラッチアートのようなものです。

 

これはクレヨンなので、とっても手が汚れてしまいますよね。

 

今回ご紹介するのは、手がクレヨンみたいに汚れない印刷タイプのスクラッチアートです。

 

子どもたちから大人気となり、今では様々なシリーズが発売されています。

 

黒いスクラッチ面を専用ペンでけずると、キラキラ光るホログラムの線や、美しい色の線を描くことができます。

 

種類も豊富で、ディズニーや自律神経を整えるものなど様々あります。

スクラッチアートの様々な効果

スクラッチアートは塗り絵と同様に、様々な効果があります。

 

スクラッチアートには、自律神経を整えるスクラッチアートなど、タイトルに記載してあるものもあります。

 

このような癒し効果を活用することを、アートセラピーと言います。

 

アートと言っても、絵画だけではなく、ダンスや盆栽など芸術分野であれば、それはアートセラピーの仲間です。

 

なんでも目の前のものに集中することで、ほかのことを考えずに雑念も捨てられます。

 

リラックス効果や心理的なトラウマ、ストレスからの解放、脳を活発にすることができるんです。

 

またアイディアを生んだり、認知症予防にも繋がるんですよ。

 

そしてスクラッチアートは、手軽に始められる趣味としても人気です。

スクラッチアートがもたらす自律神経を整える効果

今回は様々な効果の中でも、自律神経を整える効果を詳しくご紹介します。

 

まずは自律神経とは、意志とは無関係に、24時間働いている神経のことです。

 

自律神経には交感神経と副交感神経があります。

 

まず交感神経とは、日中に働き、心身を緊張させ興奮状態にします。

 

副交感神経は夜間に働き、心身をリラックスさせます。

 

どちらも大切で偏ると、身体に不調が現れるんですよね。

 

この交感神経と副交感神経はストレスの影響を受けやすく、バランスも崩れやすいんです。

 

このバランスが乱れると体調不良だけでなく、精神状態も不安定になることがあります。

 

夜眠れないのは、夜間に副交感神経が働くはずなのに、交感神経が働いている状態です。

 

ストレスが過剰にかかると交感神経が多くなり、免疫力も下がってしまうんです。

 

そしたら副交感神経の働きを増やせばいいのか。

 

と思いがちですが、副交感神経が働きすぎるのも問題なんです。

 

免疫力が高まるのは良いことですが、副交感神経が多すぎるとアレルギー症状が出やすい説もあります。

 

何事もバランスを良くしないとだめですよね。

 

でも生活していると、適度なストレスならばいいですが、過剰なストレスを感じることも多いですよね。

 

そんな時スクラッチアートを削ることに集中していると、無心になれます。

 

それは瞑想しているのと同じような状態なんです!

 

無意識に自然と呼吸が整って、自律神経のバランスを整える効果があります。

 

私も疲れた日に、何かに集中したくなるのは自律神経が乱れているからかもしれません。

 

スクラッチアートをした後は、心が落ち着く気がします。

スクラッチアートがもたらすストレス解消効果

先程、自律神経を整えることが大切と伝えましたが、整えるためには副交感神経を高める必要があります。

 

ストレスを感じると交感神経が高まり、身体的にも精神的にも疲れてしまいます。

 

このストレスは自分に合った解消法を見つけることが大切です。

 

スクラッチアートは、ストレス解消効果もあるのでオススメですね。

スクラッチアートの効果をさらに高める方法

スクラッチアートは細かいほど時間がかかります。

 

そして慣れるまでは、さらに時間がかかります。

 

人それぞれ集中力が続く時間も違いますよね。

 

そんな時に難しいものを選んで、中々完成しないとイライラしませんか?

 

ですので、ある程度で完成するものを選んだり、時間を決めてすることで、ストレスなく出来ると思います。

スクラッチアートがもたらす自律神経などへの効果まとめ

  1. スクラッチアートは自律神経を整える効果がある。
  2. アートセラピーとして癒し効果がある。
  3. 交感神経と副交感神経はバランスが大切。
  4. リラックス効果で、ストレス発散になる。
  5. さらに効果を高めるには、自分にあったものを選ぶこと。

 

スクラッチアートは自律神経を整える効果、ストレス発散効果があります。

 

仕事でストレスを抱えている人こそ、短時間でもできる趣味をすることで、心のバランスがとれます。

 

様々な趣味がありますが、今回はスクラッチアートをご紹介しました。

 

気軽に始められるので、試しにやってみてはいかがでしょうか。

 

以下の記事で初心者向けのスクラッチアート記事をまとめていますので参考にしてみてください!

初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!

-スクラッチアート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スクラッチアートの削りカスの取り方! 片付けの時にどう掃除すればいいの?

スクラッチアートをご存知ですか?   スクラッチアートとは、アメリカをはじめとする海外で大ブームした新しいお絵描きのことです。   数年前から日本でも流行ってますよね。 &nbsp …

初心者でも簡単! スクラッチアートの始め方, 削り方, 保存方法, おすすめなどをまとめました!

最近流行りのスクラッチアート。   完成した時の達成感もひとしおですが、ストレス解消にも効果があるそう。   ちなみにスクラッチアートの自律神経への効果はこの記事にまとめてあります …

スクラッチアートの削り方のコツや綺麗に仕上げる方法を解説します! ポイントはペン!

スクラッチアートって細かくなればなるほど難しい作業ですよね。   適当に削っているだけでは失敗してしまうこともしばしば…   私も、ある点を気をつける前は、失敗して削ろ …

100均(ダイソー)のスクラッチアート! おすすめベスト3をご紹介

スクラッチアートは世界的に大流行し、日本でも子供から大人まで幅広く楽しむことができますよね。   でも本屋さんでスクラッチアートを買うと、1000円以上は当たり前。   初めての人 …

スクラッチアートの完成後の保存方法3選お教えします! 仕上げて満足していませんか?

スクラッチアート楽しいですよね。   作業中は集中できるし、完成した時の達成感も魅力だと思います。   でも仕上げて満足していませんか?     完成したスクラ …